最近はめっきり寒くなりましたね。天候も雨の日が多く外作業も思うように進みませんが、本日12日は朝から秋晴れでとっても気持ちがいい天気です。近くの山も薄っすら雪が積もりました。冬がもうすぐそこまで来ているのを実感します。

里芋の袋詰めもまだ残っていますが、天気も良いので本日より堆肥の秋散布を始めました。稲わらを販売している畜産農家より春から堆肥を毎日搬入してもらい、当園の堆肥舎で切り返しをしながら堆肥を作ってきました。出来上がった堆肥を土作りと肥料として田んぼに散布していきます。田んぼによって地力も違いますし、栽培する銘柄も考えながら1枚1枚適正な量を撒くように心がけています。化成肥料の減肥にもつながる為、当園には欠かせない作業です。堆肥の運搬と散布2人がかりで作業しますが、今月中には終わらせたいので、まだ雪が降らない事を祈ります・・・

遠くに見えるのは飯豊山です。もう真っ白ですね⛄







